独立行政法人 労働者健康安全機構 長崎産業保健総合支援センター

研修・セミナー

お知らせ
  • セミナー・産業医向け研修会とも申込者が少ない場合や講師都合により中止することがありますので、必ず最新の予定表をご確認ください。
    (既申込者にはこちらから連絡させていただきます。)
  • 資料等の準備や中止の連絡をする場合もありますので、必ず開催日の前日までにお申し込みの上ご参加ください。
  • オンラインにより、申し込みがないまま当日来られた場合は、【満席】 により受講できない場合があります。当センターのホームページで【満席】かどうか確認し、必ず事前に申し込みをしてください。
    定員を超える場合は、「キャンセル待ち」として受付けます。
  • 受講をキャンセルされる際は、「キャンセル待ち」の方がおられますので、必ず事前にご連絡ください。
  • 2025年09月10日
    産業保健セミナー【開催日程変更】のお知らせ
    ・11月5日(水)開催(オンライン)予定の
    「自分で出来るストレス対処法」(14:00~15:30)
    11月27日(木)に変更します。
    ※開催日以外の変更はありません。
  • 2025年09月05日
    おとなの発達障がいセミナーのご案内(九州ブロック開催) PDF
    研修日時: 令和7年12月5日(金)13:30~16::30
    研修名: 【Webセミナー:Zoom】「おとなの発達障がいセミナー」
    会 場: Web(Zoom)※会場はございません
    定 員: 50名
    締 切: 11月19日(水)まで(先着50名様まで)
    対 象: 産業医・保健師・看護師・心理相談員・衛生管理者・人事担当者等で
    アンケートにご協力いただける方
    受講料: 無料
    申込み: 当センターのHP内 オンライン申込み よりお申込みください。
    なお、申込みフォームには当セミナーだけを記入してください。(他のセミナーについては別にお申込みください)
    内 容:

    近年、産業保健活動でのメンタルヘルス対策の深化に伴い、発達障がいという特性のあるメンタルヘルス不調者の存在が認識されてきました。
    発達障がいの特性はさまざまなため、周囲の人たちがその特性を正しく理解し、本人の「困りごと」を適切に評価した長期的な対応・支援により、能力を十分に発揮させることが望まれます。
    また、その対応・支援方法が、治療と仕事の両立支援と通底していることも指摘されています。
    本セミナーでは発達障がいの特性の理解を深めていただくとともに、その特性による職場での問題点を「事例性」としてとらえ、本人が働く上で感じる「困りごと」を含めた職場の「困りごと」に焦点を当てたマネジメントをご紹介します。

    【セミナープログラム】
    「メンタルヘルスと発達障がい特性の理解について」
     講師 大阪産業保健総合支援センター産業保健相談員
        大阪公立大学大学院医学研究科 神経精神医学教授 井上 幸紀 先生
    「発達特性を有する労働者の職場での事例性に応じた対応と専門家との連携について」
     講師 福岡産業保健総合支援センター産業保健相談員
        産業医科大学 医学部両立支援室室長 永田 昌子 先生

    【参加方法】※Web方式(Zoom)で実施します。

    ①申込者ご住所あてに、テキスト(おとなの発達障がいマネジメントハンドブック)を事前にお送りします。
     (セミナー1週間前頃)
    ②ご登録いただいたメールアドレスに当日の接続先をお送りします。(セミナー1週間~3日前)
    ③案内メール内の接続URLをクリックし、ご参加ください。(セミナー1時間前~)
    ④セミナー直後のアンケート及び受講後期間を開けてのアンケート回答にご協力ください。

    【申込締切】:11月19日(水)

    ● 詳細は こちら PDF をご覧ください。
  • 2025年09月02日
    令和7年度下期(10月~2月)産業保健セミナー予定表を掲載しました。
  • 2025年09月01日
    産業医生涯研修【開催日程・講師変更】のお知らせ
    ・11/13(木)開催(長崎会場)予定の
    「口腔と全身の関わり」(18:00~19:30)
    を 講師を長崎大学口腔保健学分野教授 入江浩一郎 先生へ、日程を11月17日(月)に変更します。
    ※講師・開催日以外の変更はありません。
  • 2025年08月20日
    令和7年度下期(10月~2月)産業医生涯研修予定表を掲載しました。
  • 2025年04月21日
    産業医生涯研修【満席】のお知らせ
    ・9/11(木)18:00~19:30「産業医の職場巡視」(長崎会場)
  • 2025年04月18日
    産業医生涯研修【満席】のお知らせ
    ・9/18(木)15:00~16:30「ハラスメント防止対策について」(長崎会場)
  • 2025年04月01日
    令和7年度上期(5月~9月)産業医生涯研修予定表を掲載しました。
  • 2025年03月19日
    令和7年度上期(4月~9月)産業保健セミナー予定表を掲載しました。
    (※日本医師会認定の単位付与研修ではありません。)
  • 2011年4月20日
    当センター4階会議室がエレベーターホールからは通れなくなりました。
    3階当センター事務室へおいでください。
お申込み
産業医生涯研修・産業保健セミナー受講をご希望される方は オンライン申込みフォームからお申込みください。
オンライン申込みフォーム
会 場
  • 長崎地区は当センター4階会議室(3階事務室においでください)
  • 佐世保地区はアルカス佐世保3階会議室
参加費用
  • すべて 無料 にて受講できます。
講 師
  • 当センターの産業保健相談員を中心に実施いたします。
特記事項
  • ・業医向け研修会では認定産業医の生涯研修の単位が取得できます。
  • ・セミナーは衛生管理者・労務管理担当者・産業看護職などの産業保健スタッフ向けです。
  • 参加登録後に欠席される方は必ずご連絡ください。
    なお、無断欠席された場合、次回の参加をお断りする場合があります。
ページのトップへ戻る