- 2025年09月10日
産業保健セミナー【開催日程変更】のお知らせ
・11月5日(水)開催(オンライン)予定の
「自分で出来るストレス対処法」(14:00~15:30)
を 11月27日(木)に変更します。
※開催日以外の変更はありません。 - 2025年09月05日
おとなの発達障がいセミナーのご案内(九州ブロック開催)
研修日時: 令和7年12月5日(金)13:30~16::30 研修名: 【Webセミナー:Zoom】「おとなの発達障がいセミナー」 会 場: Web(Zoom)※会場はございません 定 員: 50名 締 切: 11月19日(水)まで(先着50名様まで) 対 象: 産業医・保健師・看護師・心理相談員・衛生管理者・人事担当者等で
アンケートにご協力いただける方受講料: 無料 申込み: 当センターのHP内 オンライン申込み よりお申込みください。
なお、申込みフォームには当セミナーだけを記入してください。(他のセミナーについては別にお申込みください)内 容: 近年、産業保健活動でのメンタルヘルス対策の深化に伴い、発達障がいという特性のあるメンタルヘルス不調者の存在が認識されてきました。
発達障がいの特性はさまざまなため、周囲の人たちがその特性を正しく理解し、本人の「困りごと」を適切に評価した長期的な対応・支援により、能力を十分に発揮させることが望まれます。
また、その対応・支援方法が、治療と仕事の両立支援と通底していることも指摘されています。
本セミナーでは発達障がいの特性の理解を深めていただくとともに、その特性による職場での問題点を「事例性」としてとらえ、本人が働く上で感じる「困りごと」を含めた職場の「困りごと」に焦点を当てたマネジメントをご紹介します。【セミナープログラム】
「メンタルヘルスと発達障がい特性の理解について」
講師 大阪産業保健総合支援センター産業保健相談員
大阪公立大学大学院医学研究科 神経精神医学教授 井上 幸紀 先生
「発達特性を有する労働者の職場での事例性に応じた対応と専門家との連携について」
講師 福岡産業保健総合支援センター産業保健相談員
産業医科大学 医学部両立支援室室長 永田 昌子 先生【参加方法】※Web方式(Zoom)で実施します。
①申込者ご住所あてに、テキスト(おとなの発達障がいマネジメントハンドブック)を事前にお送りします。
(セミナー1週間前頃)
②ご登録いただいたメールアドレスに当日の接続先をお送りします。(セミナー1週間~3日前)
③案内メール内の接続URLをクリックし、ご参加ください。(セミナー1時間前~)
④セミナー直後のアンケート及び受講後期間を開けてのアンケート回答にご協力ください。【申込締切】:11月19日(水)
をご覧ください。
- 2025年09月02日
産業保健セミナー【受付終了】のお知らせ
・9/9(火)15:00~16:30「年齢層で考える保健指導」(オンライン) - 2025年09月02日
令和7年度下期(10月~2月)産業保健セミナー予定表を掲載しました。 - 2025年09月01日
産業医生涯研修【開催日程・講師変更】のお知らせ
・11/13(木)開催(長崎会場)予定の
「口腔と全身の関わり」(18:00~19:30)
を 講師を長崎大学口腔保健学分野教授 入江浩一郎 先生へ、日程を11月17日(月)に変更します。
※講師・開催日以外の変更はありません。 - 2025年08月26日
熊本産業保健総合支援センターより産業保健セミナーのお知らせ
日 時: 令和7年9月5日(金)14:00~15:40 場 所: オンライン研修 タイトル: 作業環境測定士とは何者? 事業所の労働衛生管理のやりがいと難しさ 内 容: 作業環境測定士の職務についてのご説明と、事業所の皆さまが直面されている労働衛生管理の問題点を、測定士ならではの視点でご紹介します。 講 師: 城 由香子 定 員: 50名 参加費: 無料 から
- 2025年08月21日
産業医生涯研修【日程変更中】のお知らせ
・11/13(木)18:00~19:30「口腔と全身の関わり」(長崎会場)
につきましては、講師と日時が変更となります。調整後にご案内いたします。 - 2025年08月20日
令和7年度下期(10月~2月)産業医生涯研修予定表を掲載しました。 - 2025年08月12日
産業保健セミナー【受付終了】のお知らせ
・8/20(水)14:00~15:30「カスタマーハラスメント対策」(オンライン) - 2025年08月01日
産業保健セミナー【受付終了】のお知らせ
・8/8(金)15:00~16:30「ハラスメント対策における産業保健看護職の役割」(オンライン) - 2025年07月31日
産業保健セミナー【受付終了】のお知らせ
・8/7(木)14:00~15:30「新任衛生管理者のための基礎講座②」(オンライン) - 2025年07月25日
助成金についての重要なお知らせ
労働者健康安全機構ホームページに、「助成金について重要なお知らせ」が掲載されました。
● 助成金 - 2025年07月22日
令和7年度 長崎産業保健総合支援センター 治療と仕事の両立支援コーディネーターのための事例検討会について
日 時: 令和7年10月31日(金)13:30~15:30 会 場: 長崎産業保健総合支援センター4階研修室 対象者: 両立支援コーディネーター基礎研修受講修了の方 内 容: ①研修
演題:「メンタルヘルス疾患における復職支援(仮)」
講師:長崎産業保健総合支援センター
産業保健相談員 田川 宜昌(医師)
②事例検討会(グループワーク)
事例:メンタルヘルス疾患
③参加者による交流会参加費: 無料 定 員: 10名 募集締切日: 令和7年10月14日(火)
● 事例検討会の詳細は こちら - 2025年07月09日
産業保健セミナー【受付終了】のお知らせ
・7/16(水)14:00~15:30「災害時のセルフケアと支援活動の基本」(オンライン) - 2025年07月07日
産業保健セミナー【中止】のお知らせ
・7/9(水)14:00~15:30「ストレス対処法としてのセルフトーク」(オンライン)
につきましては、中止といたしますのでお知らせします。 - 2025年07月04日
産業保健セミナー【受付終了】のお知らせ
・7/11(金)14:00~15:30「新任衛生管理者のための基礎講座 ① 」(オンライン) - 2025年07月02日
産業保健セミナー【満席】のお知らせ
・7/22(水)13:30~15:00「メンタルヘルス支援に活かす!ブリーフセラピーの視点で学ぶ観察技術」(長崎会場) - 2025年07月02日
産業保健セミナー【受付終了】のお知らせ
・7/9(水)14:00~15:30「ストレス対処法としてのセルフトーク」(オンライン) - 2025年06月24日
産業医生涯研修【満席】のお知らせ
・7/24(木)18:00~19:30「口腔と全身の関わり」(佐世保会場) - 2025年06月19日
産業医生涯研修【満席】のお知らせ
・7/25(金)18:30~20:30「色覚多様性とカラーユニバーサルデザイン」(佐世保会場) - 2025年06月19日
「産業保健セミナー」の追加について
令和7年度上期産業保健セミナーについて、下記を新たに追加しましたのでこの機会に受講をお願いします。
(当センターホームページの「オンライン申込み」にてお申込みください。)
日 時: 令和7年7月28日(月)13:30~15:00 場 所: 長崎(長崎産業保健総合支援センター 研修室) タイトル: 現場における熱中症への対応 内 容: 令和7年6月1日から職場における熱中症対策が義務付けられました。
事業者に義務付けられた内容とその対応について解説します。 - 2025年06月11日
産業医生涯研修【満席】のお知らせ
・8/28(木)18:00~20:00「安全衛生行政の動向」(長崎会場) - 2025年06月11日
産業保健セミナー【受付終了】のお知らせ
・6/18(水)14:00~15:30「ストレスチェック集団分析から職場環境改善の進め方」(オンライン) - 2025年06月09日
産業保健セミナー【開催日程変更】のお知らせ
・7月17日(木)開催(オンライン)予定の
「災害時のセルフケアと支援活動の基本」(14:00~15:30)
を 7月16日(水)に変更します。
※開催日以外の変更はありません。 - 2025年05月28日
助成金についての重要なお知らせ
労働者健康安全機構ホームページに、「助成金について重要なお知らせ」が掲載されました。
● 助成金 - 2025年05月22日
産業保健セミナー【満席】のお知らせ
・6/13(金)14:30~16:00「熱中症の基礎知識と対策」(オンライン) - 2025年05月20日
産業保健セミナー【満席】のお知らせ
・5/21(水)13:30~15:00「新入社員のためのメンタルヘルス」(長崎会場)
・6/25(水)13:30~15:00「相談窓口で相手を理解するための話の聴き方」(長崎会場) - 2025年05月08日
産業保健セミナー【受付終了】のお知らせ
・5/14(水)14:00~15:30「無自覚なハラスメントをなくそう」(オンライン) - 2025年05月02日
産業保健セミナー【受付終了】のお知らせ
・5/8(木)13:30~15:00「化学物質管理専門家になろう」(オンライン) - 2025年04月30日
産業保健セミナー【満席】のお知らせ
・5/15(木)14:00~15:30「ハラスメントと言われないコミュニケーション」(長崎会場) - 2025年04月21日
産業医生涯研修【満席】のお知らせ
・9/11(木)18:00~19:30「産業医の職場巡視」(長崎会場) - 2025年04月18日
産業保健セミナー【満席】のお知らせ
・5/23(金)14:30~16:00「熱中症の基礎知識と対策」(長崎会場) - 2025年04月18日
産業医生涯研修【満席】のお知らせ
・8/21(木)18:00~19:30「職場のメンタルヘルス ~セルフケア教育の実施~」(長崎会場) - 2025年04月18日
産業保健セミナー【受付終了】のお知らせ
・4/25(金)14:30~16:00「熱中症の基礎知識と対策」(オンライン) - 2025年04月18日
産業医生涯研修【満席】のお知らせ
・9/18(木)15:00~16:30「ハラスメント防止対策について」(長崎会場) - 2025年04月16日
産業医生涯研修【満席】のお知らせ
・7/17(木)18:00~19:30「口腔と全身の関わり」(長崎会場) - 2025年04月14日
産業医生涯研修【満席】のお知らせ
・8/8(金)18:30~20:30「運動を楽しく続けよう」(長崎会場) - 2025年04月14日
産業医生涯研修【中止】のお知らせ
・5/30(金)14:00~16:00「アスベストによる健康障害をどう防ぐか」(長崎会場)
につきましては、中止といたしますのでお知らせします。 - 2025年04月14日
産業保健セミナー【中止】のお知らせ
・4/21(月)14:00~16:00「職場における禁煙と分煙どう対処するか」(長崎会場)
につきましては、中止といたしますのでお知らせします。 - 2025年04月03日
産業医生涯研修【満席】のお知らせ
・6/12(木)18:00~19:30「これからの精神科医療と復職リハビリテーション」(長崎会場)
・7/2(水)18:30~20:30「騒音性難聴とその予防」(長崎会場)
・7/24(木)18:00~20:00「安全衛生行政の動向」(長崎会場) - 2025年04月01日
令和7年度上期(5月~9月)産業医生涯研修予定表を掲載しました。 - 2025年03月19日
令和7年度上期(4月~9月)産業保健セミナー予定表を掲載しました。
(※日本医師会認定の単位付与研修ではありません。) - 2025年02月20日
産業保健セミナー【受付終了】のお知らせ
・2/27(木)15:00~16:30「人材育成と雇用の確保」(オンライン) - 2025年01月29日
産業保健セミナー【受付終了】のお知らせ
・2/6(木)13:30~15:00「「心理的安全性」入門」(オンライン) - 2025年01月27日
産業保健セミナー【受付終了】のお知らせ
・2/3(月)13:30~15:00「化学物質の管理の具体的方法について」(オンライン) - 2025年01月23日
産業保健セミナー【受付終了】のお知らせ
・1/30(金)14:00~15:30「管理監督者の役割とストレスケア」(オンライン) - 2025年01月21日
産業保健セミナー【受付終了】のお知らせ
・1/28(火)14:00~15:30「ライフサイクルのメンタルヘルス② 」(オンライン) - 2025年01月10日
産業保健セミナー【受付終了】のお知らせ
・1/16(木)14:30~16:30「色覚多様性とカラーユニバーサルデザイン」(オンライン)
- 令和7年度両立支援コーディネーター基礎研修開催について
令和6年度に引き続きオンライン形式での研修開催を予定しております。
研修日程等の詳細につきましてはご確認いただきますようよろしくお願いいたします。
● 令和7年度両立支援コーディネーター基礎研修開催のご案内 (johas.go.jp)
- (準備中...)